流水 さん ご質問ありがとうございます!
例えば
日通など一部の
運送業者では美術品や精密機械を
運ぶ専門の作業スタッフがいますし、
引越し業者であれば家財に
ピアノがあった場合に対応する為に、ピノア
運搬専門の業者との提携があるのですが、そういう業者であれば、
仏壇の
運搬にも十分に対応することが可能です。
実を言うと当サイトにも以前、
仏壇屋さんから「
引越し業者に
仏壇を運んでもらうようにユーザーに薦めないでほしい」というようなご意見を頂いたことがあります。
その時は塗りや金箔などの部分が雑な作業でダメになって、その補修をして欲しいというような依頼が多いというお話でした。
引越し業者の一般的な作業員は、ご家財全般を
運ぶのが仕事なので、
ピアノや
金庫、
仏壇や複合機など、一般的なご家庭にあまりない荷物の扱いにはなれていない者が多いです。
ですから、しっかりした
引越し業者ほど、上記の様な家財が有る場合は、提携している専門業者の手配をするんです。
ただ、その自社の作業員ではありませんから、外部の提携業者を手配するということはその
費用が特別に発生しますので、それをユーザーに言えない営業マンなどが多いようです。
流水 さんが
費用が高くなっても良いのでお
仏壇を丁寧に運んで欲しいとお考えであれば、
引越し業者に専門の業者の手配をするように依頼されれば良いと思います。
一般的な
引越し専用の入力フォームになっていますので、
引越しされる人数は大人1名を選んで先に進めてください。
荷物の項目は、何も選ばなくても先に進めます。
最後のページに要望事項をフリーで記入できる欄がありますので、そこに今回のご質問内容をそのまま記入して申し込んでみてください。
直後から各社が電話などで連絡してきますので、専門業者の手配を希望されていることを伝えて各社の対応を
比較してください。